2025年
明けましておめでとうございます㊗️🇯🇵㊗️
本年もどうぞよろしくおねがいいたします✨✨
🤡年末に会えないーーな😭🐈🐈⬛
と、嘆いていたら新年早々一日、二日と
2匹とも姿を見ることが出来て感無量😂
といっても仲良く二人で、ではなく
1日目は🐈⬛(きゅう)と、名前を呼んだら柵の向こうに偶然いて喜んでいたら少しして🐈(おし)と鉢合わせして気まずい🫢かんじになった2匹と2人( `-` )
2日目の今日は気づいたら🐈⬛がいて挨拶して別れた数分後🐈が現れたという
12月はなかなか姿を見れなかったので新年早々感謝感激✨✨
明日も元気であれ🥰
今年もお飾りはan;atoriさん @an_atori におねがいしました
以下 an;atori さんからのメッセージ✨
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
群馬県倉渕町より届けてもらった檜ヒノキを使用して製作しました。
檜は古くから神社仏閣などの神聖な木として使われており、御神木として崇められてきました。
また常緑材である檜や杉などは一年中葉を落とすことなく(厳密には新しい葉が揃う時期に徐々に少しずつ古い葉は落葉しますが)、緑でありつづけることから常磐(ときわ)、常磐木(ときわぎ)とも呼ばれ、永遠なることへの例えや縁起の良い木として用いられています。
檜の枝を末広がりに束ね、しめ縄を来年の干支である蛇に見立て、御神木の檜にのぼる虫をイメージしてみました。
星星峡のみなさまが、そしていらっしゃるお客様がいつまでも健やかに過ごせますように…願いを込めて。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
ありがとうございます😭
0コメント